67件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

戦後に鉄鋼業が発達し、現在では機械加工鋳造業、メッキ、表面処理鍛造業などの基盤産業技術を持った企業に加え、電気電子機械や半導体などの企業が数多く集積しており、新潟県随一のものづくり技術の総合的な機械工業群を形成しています。しかし、令和2年における長岡市の製造業製造品出荷額等は前年比5.5%減の6,082億円で、2年連続の減少です。

長岡市議会 2022-03-04 令和 4年 3月定例会本会議−03月04日-01号

また、農業水産業ものづくり技術、地域資源などを活用したバイオエコノミーを推進し、新産業創出につなげてまいります。  大手通坂之上町地区では、人材育成産業振興拠点となる米百俵プレイスミライエ長岡の建設が順調に進んでいます。令和5年度からの順次オープンに向け、ハードとソフトの準備を着実に進めてまいります。  

長岡市議会 2021-03-09 令和 3年 3月産業市民委員会−03月09日-01号

具体的には、例えば電気機械技術を融合したパワーエレクトロ技術一大拠点となっている長岡技術科学大学、また高いものづくり技術機械産業が結集する地域的な特性、人的な資源を生かしまして、電力の効率化省エネルギー技術を活用した新たな産業創出可能性について調査研究を行うものでございます。 ◆荒木法子 委員  続きまして、279ページでございます。

三条市議会 2021-03-04 令和 3年第 1回定例会(第2号 3月 4日)

こうした中、当市下田郷は単に自然豊かな地域というだけではなく、いわゆる3密のリスクが低く、安心して楽しめる娯楽の一つとして現在人気を集めており、魅力的なアウトドアアクティビティーが数多く集積し、またこのまちものづくり技術が生み出すアウトドアツールの実践の場という点において、他地域との差別化が可能であると認識しております。  

三条市議会 2018-12-07 平成30年第 5回定例会(第4号12月 7日)

また、とりわけ若年層雇用確保につきましては、もう本当に大変な課題だと思っておりますし、先ほど3番議員からも生の声をお聞かせいただいたところでございますが、先ほど申し上げた産業施策を通じて世界に誇るものづくり技術を軸とした企業差別化を図りながら、新たに創設する三条版就職ナビを通して個々の企業強み等を全国に発信することにより今後の雇用確保につなげてまいりたいと考えているところでございます。  

三条市議会 2018-06-26 平成30年市民福祉常任委員会( 6月26日)

1の補正の趣旨についてでございますが、本市のものづくり技術を生かしたバイオマスシステムによる地域経済循環モデル構築調査研究事業経済産業省エネルギー構造高度化転換理解促進事業補助金に採択されたことから、ものづくり事業者の企画、開発力を活用しながら、エネルギー転換基礎技術構築し、エネルギー構造高度化具体事業を推進するものでございます。  

三条市議会 2018-06-25 平成30年第 3回定例会(第5号 6月25日)

追加議案の説明では、ものづくり技術を生かした木質バイオマス構築に向けた調査研究等に係る経費について必要な予算措置を行うとして、事業内容として国のエネルギー構造高度化転換理解促進事業補助金交付内示を受け、木質バイオマス燃料による熱エネルギーを活用するシステムの構築に向けた調査研究等を行うということになっております。  

三条市議会 2017-09-12 平成29年第 5回定例会(第5号 9月12日)

三条市は、ものづくり産業経営基盤の強化のため、中小企業卸売業小規模事業所それぞれに応じた仕事量維持拡大に対する支援ものづくり技術維持、継承に向けた支援及び生産性向上支援策を掲げられました。主なものとして、中核企業市場創出支援事業、これは燕三条地場産業振興センター事業でもありますが、899万7,000円。

長岡市議会 2017-09-07 平成29年 9月定例会本会議−09月07日-03号

イノベーションの創出には、今まで培ってきたものづくり技術に加えまして、AIやIoTなどのIT技術を活用した新産業創出起業家育成が有効な手段だと考えております。このため、市は今後3大学1高専の起業家教育プログラムと連携し、IT分野をはじめとする起業家育成に取り組んでまいりたいと考えております。  

三条市議会 2016-12-09 平成28年第 5回定例会(第4号12月 9日)

2点目の今年度2月に実施されます勇志塾具体講師方々はというお問いでございますけれども、政界、財界、商工業界、また農業分野ものづくり技術分野、健康、体力づくり分野、そして国際理解分野等方々講師としてお願いする予定でございますが、今現在講師方々具体内容を調節中でございまして、今後の調整によっては講師の入れかえといいますか、交代等があるかもしれず誤解を招くと大変申しわけございませんので

長岡市議会 2016-12-06 平成28年12月定例会本会議−12月06日-01号

長岡市においても、自社の技術製品PRや実演・体験を通じ、ものづくり技術魅力を伝えるため、平成26年度に長岡ものづくりフェアを開催し、延べ1万8,000人が来場いたしました。今年度も、平成29年1月28、29日にアオーレ長岡で開催する予定であります。今後につきましては、まずは市民や若い世代に長岡ものづくりについて理解を深めてもらうため、こうした取り組みを継続してまいりたいと考えております。

長岡市議会 2016-09-08 平成28年 9月定例会本会議−09月08日-03号

さらに、企業情報サイト、テックナガオカで長岡ものづくり技術企業情報を発信するほか、公的資金で開発した製品PR販路開拓支援しております。今後もこうした制度を通じ、市内企業販路拡大を多角的に支援してまいりたいと考えております。  次に、展示会出展状況等についてお答えします。個別企業出展につきましては、平成22年度に補助金を創設し、これまで延べ129社の活用がありました。

三条市議会 2016-03-14 平成28年経済建設常任委員会( 3月14日)

次に、先駆的分野進出支援事業1,365万9,000円でございますが、これまで取り組んでまいりましたCFRP事業を更に推進し、全天候型自転車の普及、PRなどに取り組むとともに、東京オリンピックパラリンピックに向けて、当地ものづくり技術力により次世代産業創造プロジェクトなどで培ってきた要素技術をさまざまな分野に応用できるよう製品開発にさらに磨きをかけるものです。

三条市議会 2016-03-03 平成28年第 1回定例会(第2号 3月 3日)

今後の製品開発に当たりましては、特に当市ものづくり技術を生かした難加工素材への対応や付加価値の高い製品づくりなどに着目し、東京オリンピックパラリンピックに向けて支援してまいりたいと考えているところでございます。また、難加工分野学識経験者オリンピックパラリンピック競技専門家などの有識者からの意見を聞きながら事業採択をしてまいりたいと考えているところでございます。